ホーム > 【PDU対象】1日でわかる!ソフトウェアテスト技法

【PDU対象】1日でわかる!ソフトウェアテスト技法


期間  1日間 時間  9:30~17:00
価格(税込) 1社様向け 主催  トレノケート
コース種別  集合研修  
形式  講義+演習 コースコード  SWC0008G

対応チケット/ポイント等

  • Select6
    Select6
  • 6.5 PDU (Ways of Working)
    PDU対象コース
このコースは定期開催しておりません。1社様向け研修としてご要望にあわせて開催いたします。
詳しくはお問い合わせください。

重要なご連絡・ご確認事項

【本コースはオンライン対応です】

★オンラインLiveトレーニングの詳細はこちら


★重要なご連絡★

当コースは 2023年3月で定期開催を終了いたしました。
定期開催のご受講をご希望の方は類似の下記コースをご検討ください。

 ソフトウェアテスト入門~「テストに関する知識」、「品質に関する知識」を習得~(SWC0052R)

対象者情報

対象者
・ソフトウェアのテストケース計画・作成作業に携わる方
・ソフトウェアのテスト技法を基本から学びたい方
前提条件
□ソフトウェアのテストケース作成作業に携わったことがある方
□ソフトウェアのテストを実施した経験のある方

学習内容の詳細

コース概要
ソフトウェアテストで利用できるテスト技法(デシジョンテーブル、同値分割と境界値分析、状態遷移、直交表)の特徴と用途を具体的に挙げることができ、また代表的なテスト技法を用いてテストケースを作成できるよう講義と演習により速習します。
学習目標
● ソフトウェアのテスト技法を具体的に挙げることができる
● 各種テスト技法の特徴と用途を説明することができる
● 代表的なテスト技法を用いてテストケースを作成することができる
学習内容
1. ソフトウェアテストとは
  - テストとは
  - ソフトウェアの開発工程とテスト
  - ソフトウェアのテスト工程
  - テスト設計の観点

2. デシジョンテーブル
  - デシジョンテーブルの書式
  - デシジョンテーブルの例

3. 同値分割と境界値分析
  - 同値分割
  - 境界値分析
  - テスト項目作成時の注意点

4. 状態遷移
  - 状態遷移とは
  - 状態遷移図
  - 状態遷移表
  - テスト項目作成時の注意点

5. 直交表
  - 直交表とは
  - 直交表を利用したテストケースの例
  - 直交表の使い方
  - 直交表の変形
  - 線点図
  - 直交表への割り付け時の工夫
  - 直交表使用時の注意点

実習/演習内容詳細

ソフトウェア
ハードウェア
Microsoft Excel
演習/デモ内容
Lab1. デシジョンテーブル
Lab2. 境界値分析
Lab3. 同値クラスの応用
Lab4. 状態遷移
Lab5. 直交表

ご注意・ご連絡事項

・演習で配布した電子ファイルをお持ち帰り頂けます。USBメモリ等記憶メディアをご持参ください。
本コースはオンライン対応です
★重要なご連絡★
当コースは 2023年3月で定期開催を終了いたしました。
定期開催のご受講をご希望の方は類似の下記コースをご検討ください。
ソフトウェアテスト入門~「テストに関する知識」、「品質に関する知識」を習得~(SWC0052R)

受講者の声

●『実際の事例等も紹介していただけたので、わかりやすかったです。』
●『直交表はテストケース抽出に非常に役に立つと思います。ただ、お客様に対して、直交表のテストケース数で問題ない旨を理解してもらうまでが大変だと感じました。この直交表による品質保証の概念が世間的にもっと広まることを期待します。』
●『本日はありがとうございました。業務に組み込めそうな点は是非、活用したいと思います。』